WiMAXはフレッツ光と違い、どこのプロバイダに申し込んでも性能、速度は変わりません。
全て同じ条件で通信するため違いがありません。
となると、比較するべきポイントは価格面、キャッシュバックが中心となります。
超高速通信WiMAX2+で選ぶ
通常のWiMAXが40Mbpsという速さ。その進化版がWiMAX2+で110Mbpsと倍以上の速さを誇ります。
一応デメリットとしてデータ通信量の制限がありますが、その上限に達しても通常の40MBpsに制限されるだけなのでほぼ問題ありません。WiMAXでの動画視聴に不安がある人におすすめ。
2013年に始まったばかりの仕様のため、2013年内は首都圏付近しか対応しておりませんが、今後どんどん広がっていく予定です。
基本的に通常のWiMAXと月額料金は2年間は変わりません。
通常WiMAX契約 月額3,800円ほど
WiMAX2+契約 月額3,800円ほど(3年目から4,400円ほど)
このように月額料金は2年間は変わらないので気になりませんが、最初のキャッシュバックがないのが多少痛いところです。
※通常WiMAXだとBIGLOBEで最大17,000円ほどもらえます。
これらWiMAX2+は対応しているプロバイダとそうでないところがあります。
WiMAX2+対応のプロバイダで人気なのは以下です。
BIGLOBE
GMO
この2つ。両者はほとんど差がなく、どちらを選んでも大丈夫。好みで選んでいいでしょう。
BIGLOBE(WiMAX2+)
BIGLOBE WiMAX 2+ ★データ端末0円★
GMO(WiMAX2+)
GMOとくとくBB WiMAX2+ 月額3,800円
通常のWiMAXで選ぶ
まだWiMAX2+はエリアが狭い、少しでも月額料金を安くしたいなら通常のWiMAXでいいでしょう。
この場合、Shareeeが1,980円ほどで最安です。
他は3,800円ほどで並びますし、端末代金も0円か1円かくらいの違いしかありません。でもキャッシュバックの金額では、
GMO(22,000円)
BIGLOBE(17,000円)
ニフティ(1万1900円)
の順で大きくなります。
どれも最低契約期間が1年なので、もし嫌になっても解約しやすいのが人気のポイント。
GMOは6ヶ月継続で12,000円、23ヶ月継続で残りの10,000円のキャッシュバック。
BIGLOBEは3ヶ月で7,000円、20ヶ月で1万7000円のキャッシュバック。
ニフティは9ヶ月目で全額受け取れます。1年で乗り換え、解約を考えているならニフティがお得ですね。
どうせ2年以上使うわ~というなら、GMOの2年契約プラン。こちらは30,000円のキャッシュバックとかなりの金額です。ご希望に合わせてどうぞ。
GMO(1年契約プラン)
GMOとくとくBB いちねん契約+キャッシュバックキャンペーン
GMO(2年契約プラン・キャッシュバック大)
GMOとくとくBB WiMAX30,000円キャッシュバックキャンペーン
@ニフティ(1年契約)
WiMAXルーター1円、送料0円。月額3853.5円
BIGLOBE(1年契約)
BIGLOBE WiMAX キャンペーン